- HOME >
- 目的別 >
- アメリカン・エキスプレス・カード一覧 >
- ANAアメリカン・エキスプレス・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
- 入会キャンペーンでご利用金額に応じて最大相当獲得
- アメックスカードの中で一番年会費の安いカード
- カードの更新をするたびに1,000マイルのプレゼントあり
ANAアメリカン・エキスプレス・カードはアメックスの提携カードの中でも特に人気の高いクレジットカードです。
特に、国内・海外旅行に行く方には空港から現地、そして帰国するまでANAアメリカン・エキスプレス・カード1枚でお得で快適に過ごせます。
通常のアメックスよりも年会費が5,000円も安くマイルが貯まりやすい、機能はほぼ同じという高スペックということもあり、「マイルを貯めたい」「アメックスが欲しいけど少し年会費を抑えたい」という方に選ばれています。
日常生活で効率的にマイルを貯めつつ、旅行の時はアメックスならではのサービスを利用してワンランク上の旅行を体験できるおすすめカードです。
電子マネー | 初年度年会費 | 年会費 | ETCカード |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7,700円(税込) | 7,700円(税込) | 無料 |
発行期間 | 還元率 | 上限金額 | 入会資格 |
約2週間 | 1.0% | 個別設定 | 20歳以上の安定した収入がある方 |
ANAアメリカン・エキスプレス・カードの特長1
年会費
- 7,700円(税込)
家族カード
- 初年度 2,750円(税込)
- 翌年度以降 2,750円(税込)
ETCカード
- 年会費無料
- 新規発行手数料935円(税込)
ポイントの貯め方
メンバーシップ・リワード
- 100円=1ポイント付与(還元率1.0%)
- ボーナスポイント・パートナー 提携先だと最大5倍
<新規加盟店>

<毎月の携帯料金や公共料金をアメックスで>
携帯電話料金や公共料金など毎月固定的にかかる支払いをアメックスで支払うと着実にポイントが貯まります。

その他に、ぐるなびのネット予約や紹介した方がカードに入会する【ご紹介プログラム】を使うと、ボーナスポイントが付与されます。
ANAグループ利用
ANAグループでカードを利用すると、ポイントが通常の1.5倍貯まります。
ANAマイルについて
ANAカードマイルプラス提携店利用
ANAカードマイルプラス提携店でのご利用、または対象商品のご購入で、ポイントとは別にマイルも獲得できます。
フライトボーナスマイル
ANAグループ便、スターアライアンスメンバー、ANAマイレージクラブ提携航空会社便のご利用でマイルが貯まります。さらにANAグループ便の利用では搭乗のたびにボーナスマイルとして+10%がプレゼントされます。
入会・継続ボーナス
入会時にがプレゼントされ、さらに毎年カードを継続すると1,000マイルがさらにプレゼントされます。
ポイントを使う
航空券
マイル数によってANA国内線特典航空券やANA国際線特典航空券などに交換
アップグレード
ANA国際線利用時に、エコノミーからビジネス、さらにファーストクラスへなどマイルを利用して席のアップグレードも可能
超過手荷物料金
ANA国際線超過手荷物料金をANAマイルで支払う
ANAセレクション
ANAがおすすめの商品と交換
ポイントの有効期限 ANAマイル
マイルの最終利用から36か月後の月末まで
アメリカン・エキスプレスオリジナルイベント
ポイントを商品だけでなく体験やイベント、アクティビティなどに交換できるイベントサイトです。
季節やトレンド、カード利用者からの要望の高いものを取り揃えており、他では体験できない限定イベントばかりです。

商品に交換
ポイントを商品に交換できる専用サイトがありますが、ジャンルが多岐に渡り、ホテル・レストランクーポンやファッション、チャリティー、食品類、各種クーポン、、家電、インテリア、ポイントで支払い【ポイントフリーダム】、ポイント移行など様々な商品に交換できます。


メンバーシップ・リワード・プラス(オプション)
参加登録費3,300円(税込)を支払うと、1P=1マイル(100円=1マイルの獲得率)のレートで、
ANA、デルタ航空をはじめ航空15社(2021年4月現在)のマイレージにポイント移行できます。
※ANAマイレージへの移行には、別途参加登録費が必要です。(年間5,500円(税込)、2年目以降自動更新)

メンバーシップ・リワード・プラスに参加すると、ポイント移行の交換レートが2倍、「1,000ポイント=1,000マイル」にアップするうえ、通常3年間のポイント期限が無期限になります。
ポイントが高レートになるので、参加登録費以上にポイント交換ができる方は検討していきましょう。
ポイント期限は3年間〜無制限
ポイント期限は通常3年間ですが、1度でもポイント交換をした後は有効期限が無制限になりますし、「メンバーシップ・リワード・プラス」に参加している方は常に無制限です。
メンバーシップ・トラベル・サービス
電話1本で海外・国内の旅行を手配してくれるサービスで、日本発着の国際線航空券(格安航空券、各種航空券)や海外ホテル予約、レンタカー・鉄道の手配、パッケージ・ツアーや国内線航空券・旅館・ホテルの手配まで一貫してやってくれるサービスです。
予約・購入したチケットや予約確認書類は指定の住所に書面で送ることができ、トラベル・コンサルタントがカード会員につくため、予約忘れなどの心配がなくなります。
アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン
カード会員専用の旅行予約サイトで、ホテル・レンタカー・国際線航空券のオンライン予約が可能です。
ウェブサイト内で、メンバーシップ・リワードのポイントを旅行代金の支払いに充てることができます。
さらに、カード会員限定の特典プランもあり、会員経由でお得に旅行の予約ができます。
- 3,000円オフのクーポンコードをプレゼント。さらにカード会員限定特典付プランも用意【一休.com】
- 特選の宿が5%オフ【日本旅行】
- 旅の予約はオンラインで 【Expedia】
- 世界中のホテルをオンラインで料金比較&即時予約 【アップルワールド.com】
- 特別な特典を提供する【H.I.S. ANAアメリカン・エキスプレス・カード会員専用ウェブサイト】
割引や値引き、会員限定の特別プランなど通常では見ることのないお得な情報が載っています。
ANAアメリカン・エキスプレス・カードの特長2
自宅から空港まで
アメリカン・エキスプレスのカードと利用当日の搭乗券を呈示すると、国内外30か所の空港ラウンジを同伴者1名と共に無料で利用することができます。
例、成田国際空港

ドリンクバーが無料でついていて、アルコールも1杯目は無料で飲むことができます。
そして、無線LANやPC機材なども常設されていますので、PCや電子機器での作業やネットを使うことができます。
快適そうなラウンジをANAアメリカン・エキスプレス・カードさえ持っていれば同伴者も無料で利用できるのは数多くはありませんので、夫婦や恋人、会社関係で空港を利用する方にはおすすめです。
プライオリティ・パス
国内外700ヶ所以上のカード会員、同伴者も1回27米ドルで利用できる「プライオリティ・パス・メンバーシップ」に年会費無料で登録できます。
通常99米ドルが無料になるので3回分もお得にラウンジをくつろぐことができます。
手荷物無料宅配サービス
海外旅行の際、出発から帰宅(自宅-空港間)に、カード会員1名につきスーツケース1個を無料で配送してくれるサービスです。
※羽田空港(国際線利用のみ)、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港
エアポート送迎サービス
海外旅行の出発・帰国時に、提携タクシー会社(MKグループ)の車で利用可能地域内の指定場所と空港間を割安の定額料金で利用することができます。
※羽田空港(国際線利用のみ)、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港
※[利用条件]メンバーシップ・トラベル・サービスにて日本発着の国際線航空券(大人運賃)、海外パッケージツアーを購入の場合に利用できます。
重たい荷物は手荷物無料宅配サービスで送り、自身はエアポート送迎サービスで割安で快適に目的地まで移動ができるので便利です。
空港パーキング
空港周辺のアクセスが良い場所で、旅行中に車を安全かつ低価格で預かるサービスです。さらに、指定場所やバス停まで、専任スタッフが荷物を運んでくれます。
旅行先でのサービス
海外旅行先での日本語サポート
海外旅行先でのレストランの予約や医療機関の紹介など、24時間365日日本語で対応してくれます。
海外用レンタル携帯電話
海外用のレンタル携帯電話をレンタル料半額、通話料も通常の10%割引で利用できます。
旅行傷害保険
国内・海外旅行傷害保険が最高5,000万円(利用付帯)でつきます。
ANAアメリカン・エキスプレス・カードの特長3
ショッピング&エンターテインメント
コットンクラブ
東京・丸の内のエンターテインメントクラブ「COTTON CLUB」で、カード会員限定の特典があります。

新国立劇場
オペラ、バレエ、現代舞踊、演劇などの舞台芸術上演している新国立劇場をカード会員専用の先行購入やドリンク券無料などの特典があります。

チケット・アクセス
オンラインでチケット販売をしている「イープラス」と提携しており、 コンサートや舞台のチケットを一般販売より先に案内したり、チケットを購入することができます。

ダイニング・トレンド
カード会員限定でアメリカン・エキスプレスとぐるなびが共同開発した、と今話題のレストランや5つのライフスタイル別にレストランを紹介してくれる検索ウェブサイトが調べることができます。
さらに、優待特典などもあり、トレンドをいち早く取り込むことができます。
カードのセキュリティ
オンライン・プロテクション
ネットショッピングでネット上に「カード番号を入力するのは不安」という方も、ANAアメリカン・エキスプレス・カードなら、不正使用された利用金額はカード本人に負担されることはありません。
ショッピング・プロテクション
国内・海外でANAアメリカン・エキスプレス・カードで購入したほとんどの商品について、破損・盗難などの損害を購入日から90日間、1名で年間最高500万円まで補償してくれます。
<利用する際>
- 事故日から遅滞なく下記へ連絡をする
- 折り返し「保険金請求書」が送られてくるので、「必要添付書類」、「カードご利用控」と共に返送
上記2点に気を付けましょう。
リターン・プロテクション
ANAアメリカン・エキスプレス・カードで購入した商品の返品を、万が一購入店が受け付けない場合、購入日から90日以内ならアメリカン・エキスプレスに返却することにより、1商品最高3万円まで、年間最高15万円相当額まで購入金額をカード会員の会員口座に払い戻しがされます。
3つのプロテクションがあることにより、安心してショッピング利用ができます。
ANAアメリカン・エキスプレス・カードのお得な使い方
入会キャンペーンで海外に無料で行ける
カード入会後3カ月間の利用額に応じてボーナスポイントが付与されるキャンペーンを実施中です。
最大で貯められますのでアメックスで貯まったポイントを航空会社のマイルへ交換し、マイルで国際線特典航空券と引き換えバリ島やシンガポールに往復で無料で旅行へ行けます。

台湾や韓国、中国なら2回往復できますし、国内だと北海道や沖縄に2回行けるポイントとなります。
まとめ
ANAアメリカン・エキスプレス・カードはこんな方におすすめ
- ステータスカードとして持ちたい方
- 国内・海外旅行に行く方
- 公共料金などを一括にまとめて払いたい方
- カード特有の優待イベントに行きたい方
クレジットカードの基本スペック
国際ブランド | ![]() |
電子マネー |
![]() ![]() ![]() |
||
---|---|---|---|---|---|
入会資格 | 1.年齢が20才以上の方 2.日本国内に定住所をお持ちの方 3.日本国内で定職、定収入をお持ちの方 4.他のクレジットやローン等のお支払いがある場合、延滞無くお支払いの方 |
発行期間 | 約2週間 | ||
利用可能枠 | 個別設定 | 支払方法 | 1回払い/ボーナス一括/分割払い/ リボ払い |
||
年会費 | 初年度 | 7,700円(税込) | ポイント サービス |
サービス名称 | メンバーシップ・リワード |
2年目以降 | 7,700円(税込) | 有効期限 | 無期限 | ||
ETCカード | 年会費無料 ※新規発行手数料935円(税込) |
ポイント付与 | 100円=1ポイント | ||
家族カード | 初年度 | 2,750円(税込) | ポイントレート | 1,000ポイント → 1,000円相当 |
|
2年目以降 | 2,750円(税込) | 還元率の目安 | 1% | ||
金利/ 手数料 |
分割払い | - | 空港ラウンジ | 対応状況 | 無料付帯 |
リボルビング 払い |
- | プライオリティ・ パス |
無料付帯 | ||
キャッシング | 18.00% |
海外・国内傷害保険、ショッピング保険
海外旅行 傷害保険 |
付帯条件 | 利用付帯 | 国内旅行 傷害保険 |
付帯条件 | 利用付帯 |
---|---|---|---|---|---|
死亡・ 後遺障害保障 |
3,000万円 | 死亡・ 後遺障害保障 |
2,000万円 | ||
傷害治療費用 | 100万円 | 入院費用 (日額) |
0円 | ||
疾病治療費用 | 100万円 | 通院費用 (日額) |
0円 | ||
賠償責任 | 3,000万円 | 手術費用 | 0円 | ||
携行品損害 [自己負担額] |
30万円 (1旅行中) [ 3,000円 ] |
家族特約 | あり | ||
家族特約の 対象 |
配偶者、生計をともにする親族 | ||||
救援者費用 | 200万円 | ショッピング 保険 |
年間保証額 [自己負担額] |
500万円 [ 10,000円 ] |
|
家族特約 | あり | 補償期間 | 90日間 | ||
家族特約の 対象 |
配偶者、生計をともにする親族 | 補償対象 | カードで購入した商品 |